役所

姉歯問題雑感

まあサンプロ見たわけですが、なかなか激しいですな。というか宮澤さん痩せ細ったなあ。ガンとかじゃないよなあ。 さて姉歯事件に関しては、たくさんのコメントありがとうございました。だらだらとまたも雑感を述べさせていただきます。モラルハザードの問題…

今日の「何だかなぁ」

注目の最高裁の判断は6月24日、最高裁第2小法廷によって示された。横浜市中区のマンションの周辺住民が2002年12月、「景観が乱される」などとして、建築確認を代行した民間の指定確認検査機関を相手取り、確認の取り消しを求めた訴訟。検査機関の…

政府インターネットテレビ

http://nettv.gov-online.go.jp/ おおお。官房長官記者会見が見られる! ……… …… … どうも現在の記者会見録ベースみたい。一番見たいのは質疑応答の部分なのに…。記者クラブの壁は厚いのか。

特別講演会、開催

こんなのやるみたい。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/tokubetutanki.htm 申し込み不要なのでとりあえず行くといいんじゃないでしょうか。

同類発見

http://d.hatena.ne.jp/japanfoundation/ 国際交流基金の作ったブログです。 これとか、これとか、これはこれは。 中島さん、あなた私の同類と見た。「ややオタク」とか言いながら、エントリのタイトルが「多分、私は3人目だと思うから・・・。」だの「おね…

公務員採用戦線、秋の陣開始してます。

今日の昼間、都内某所を歩いていると、履歴書を持って歩いている学生さんを見ました。むぅ。必死なのはいいが、持って歩いているとしわくちゃにならないかなあ。 で、公務員の採用活動ですが、平成19年4月採用を目指した講演会が開催されます。 http://www.j…

ガバメントキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

いや銃の話じゃなくてだな。 株式会社ジャストシステムは、公文書作成用ワープロソフト「一太郎ガバメント2006」を2006年2月より発売する。ライセンス形式で販売され、価格はオープンプライス。対応OSはWindows 2000(SP4以降)/XP。 公文書作成用辞書として「…

続・ハリケーンカトリーナ

今週のニューズウィーク日本版に興味深い記事がありました。混乱するコンベンションセンターやスーパードームの模様もすごいのですが、役人的に興味深いのは以下の部分。 カトリーナがメキシコ湾岸に上陸した29日の朝、空軍予備隊の第920救援隊を率いるティ…

予算流用例公表

経済産業、財務など各中央省庁は31日までに、計上した予算と執行実績が異なる事業を調べた結果を公表した。3年以上にわたり要求通りに使われた実態が全くなかったり、計上額が過大だったりしたものが大半の省庁で見つかり、公表分だけで80例を超えた。…

経産省、処分発表/減給処分時の退職金は?

中川経済産業相は29日、官房企画室が長年にわたり裏金を管理していた問題など一連の不祥事をめぐり、経産省の職員24人(出向中も含む)の処分を発表した。裏金を前室長から引き継いで自分の生活費と混同して使っていた佐味祐介・現企画室長は停職1カ月…

最悪

中川経済産業相は22日、経産省内で新たに2件の不適切な資金管理があったことが内部調査でわかったと発表した。ユニセフ(国連児童基金)の事務管理費が40年以上にわたり大臣官房会計課に「裏金」として保管されており、利子も含めて残余金は現在520…

外務省、IT広報に力を入れる

外務省はホームページ(HP)を通じた情報発信力を強化するため、25日に「IT(情報技術)広報室」を新設する。民間からIT分野の専門家をトップに招聘(しょうへい)。同室がインターネットによる広報を一元管理し、HPをタイムリーな内容に改め、「…

お役所ミクロ経済学

つまりね、究極的に言えば、民間企業というのは限界利潤と限界費用がイコールになったところで仕事を受注しなければいいわけですよ。いやわかりますよ、世の中そうは単純じゃないってことぐらい。そりゃいろいろなしがらみがあるでしょうし、そもそも限界利…

官庁訪問六日目?

だよね? 確か今日で第一ラウンド第二節が終わって、明日は連続訪問規制がリセットになるはず。明日どこに行くか、官庁訪問中の皆さんは頭を悩ませていますかね。 以前も書きましたが、官庁訪問というのは役所が学生を選ぶプロセスであると同時に、学生が役…

経産省、事態収拾策

経済産業省の大臣官房企画室が外郭団体の研究委託費で裏金を作り、前室長が株売買に流用していた問題で、中川経済産業相は29日、全職員の株取引を7月1日から1年間、自粛すると発表した。前室長を今月6日付で諭旨免職にしながら22日まで経産相への報…

総務省よ…

総務省は27日、自殺サイトなど「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、ネットが持つ匿名性を排除し、実名でのネット利用を促す取り組みに着手する方針を固めた。匿名性が低いとされるブログ(日記風サイト)やSNS(ソー…

官庁訪問二日目

今日の夜、霞が関を歩いていると、肩を落とし、うつむいて、何かつらそうな顔をしているリクルートスーツ姿の女の子とすれ違った。 がんばれあなた。今日はだめでも明日があるさ。 女性キャリアについてはこちら、官庁訪問についてはこちらを参照。

経済産業省、大爆発の日

霞が関にお住まいの皆様、大変お待たせいたしました。今日は経産省が大爆発でございます。 経済産業省の大臣官房企画室が、長期間にわたって外郭団体の研究費を流用して作った裏金を銀行口座にプールし、歴代の同室職員の間で引き継がれていたことが関係者の…

ゴールデンウィーク特別企画!親子で楽しむ役所のサイト!

……のはずだったんですが、いつの間にかこんな時期に。あれぇ。 官邸の官公庁リンクページからたどっていろいろ見繕ってまいりました。たぶんまだいっぱいあると思うけど、とりあえず各省庁のトップページからすぐいけるところのみ。各省庁の皆さん、情報提供…

総務省幹部異例の異動

政府は12日、総務省の松井浩総務審議官と清水英雄郵政行政局長を、郵政行政の担当から外す人事を固めた。旧郵政省出身の両氏が民営化に消極的と判断した首相官邸側が、郵政民営化関連法案の国会審議を控え、両氏の交代を強く迫ったとされる。定期異動以外…

「記者出入り禁止」の話

id:iori3さんが精力的に2ちゃんねるのスレをまとめておられるが、こんな話が。いいっすねー。一度「貴様金輪際出入り禁止だ!」とやってみたい。ヘタレだからやらんけど。 しかしながら、上は思いつきでものを言うけど、下はそれで苦労する、というのはいつ…

技術の実装・大事件後の役所の動き方

コメント欄にてR30さんから教えていただいたカトラーさんとこ経由で、たなかさんとこでこんな情報が。 ATSが旧型だったという件については、今回の事故回避という観点で言うと、全くといっていいほど筋違いのものです。 ATSには、大きくS型とP型があって、S…

内閣府、GDP計算ミス

内閣府は28日、国内総生産(GDP)など基本的な経済統計を集めた「国民経済計算」について、89年から16年間にわたり計算を間違えていたと発表した。消費税率が5%に引き上げられた97年4月以降も3%のまま計算するなどしていた。再計算の結果、…

じわじわと燃え上がる「架空計上」問題

財務省が2002〜05年度までの4年間にわたり、実際には存在しない研究会の開催費や委員の謝金などの名目で、計約1億円を「財政融資資金特別会計」の予算に計上していたことが、26日わかった。 実態を伴わない予算計上は、経済産業省資源エネルギー庁…

外務省秘密漏洩事件再び

1972年の沖縄返還を巡る日米両国の外交機密の漏えいにかかわったとして、国家公務員法違反の罪に問われ、有罪判決を受けて確定した元毎日新聞記者・西山太吉さん(73)が25日、「誤った判決で名誉を傷付けられた」として、国に対し、3300万円の…

日本一有名な…

ぐぐるさんによれば、 日本一有名な村役場は、長野県安曇村役場。…まてまて!合併しとるじゃないか! 日本一有名な町役場は、神奈川県箱根町役場。 日本一有名な市役所は、横浜市役所。 日本一有名な県庁は、神奈川県庁。 日本一有名な「省」は、総務省。 日…

もふやばいよもふ

いや「現在官僚系」の方じゃなくてだな。あっちはあっちで相当やばいけど。このままでは予算編成まで連載が持たないぞ。 それはそれとして、山口さんとこから。 ゴーゴー!ふぁいなんす☆タウン(いきなり音が出ます。注意) いかん、腹抱えてワロタ。ヲタク…

素朴な疑問

国家公務員の服務及び処分につき、次の事項について質問する。 1 霞が関勤務の国家公務員が大阪出張を命じられ、新幹線にて移動中の午前10時、個人所有のPHS機器・回線と個人所有のパソコンを使って、新幹線車内から自らの運営する趣味のwebサイトの内容を…

霞が関リレー特別講演

http://www.jinji.go.jp/saiyo/tokubetukouen.htm (t9930211さんとこから) おーこりゃまたすごい。部長とか審議官とかを出してくる役所もあるのか。 興味のある方は是非。地方の方にはちょっち辛いですが。 (追記)あー、何日か前にチェックしたときには…

出向天国 衆院法制局 行政府から半数近く

最近は、行政府に頼らない議員立法の動きが活発化。平成六年の一年間では二十本の衆法が国会提出だったのが、昨年は一年間で八十二本の法案が衆法として国会提出され、二十一本が成立している。ただ、衆院法制局とほぼ同じ定員(七十八人)の内閣法制局は昨…