読書

素直なお人…岡光元厚生事務次官

岡光序次(おかみつのぶはる)『官僚転落―厚生官僚の栄光と挫折』(廣済堂出版、2002年、ASIN:4331509249)。出版された直後に買ってはいたのだが、なんとなく読むのをためらっていて、ようやく読了。意外な素直さこの人は素直な人なんだなぁ、というのが率…

学校の競争、保護者「望まず」 朝日新聞・ベネッセ調査

今回の調査は、親の経済的ゆとりや学歴による比較を試みたのが特徴だ。大学か短大を卒業し、経済的にゆとりがあり、東京など大都市に住む保護者ほど、教育改革を支持しているという傾向が浮かび上がった。 まさにインセンティブ・ディバイドの話。 苅谷剛彦…

続・究極学園リリアン

いつぞやのやつ、暁緑桜公@させぼさんのよろづ屋不定期日誌に捕捉していただいてましたよ〜(3月4日分)。しかし祐巳をあ〜るの設定にするならば、やはり成田で飛び立つジャンボの写真を撮るのは祐巳にしなければ。んでローマの空港で「ど、どど、どどどど…

5ページに一度驚愕がやってくる!

ハリウッドのB級アクション映画のようなあおり文句だが、しかし内容はいたってまじめ。苅谷剛彦著「階層化日本と教育危機−不平等再生産から意欲格差社会(インセンティブ・ディバイド)へ」(有信堂、ASIN:4842085258)のことである。実は数ヶ月前にid:mitty…

究極学園リリアン

にしてもイタリアへ修学旅行ですか〜。上級生も下級生も出番無さそうですから(聖さまが鳥坂先輩ばりに現れるかもしれませんが。「今から帰って講義にまにあうか、勝負だ!!」) 笑った。サトセイならやりかねん。そして当然ホテルでまくら野球。 ローマ観…

ほら、ふと思い出すときがあるじゃないですか。

東京仮面練馬クイーンとか。

蓬莱学園を読んで官僚を志した人間はいるのか?

http://d.hatena.ne.jp/von_yosukeyan/20040217#p3より。 自分ではそうだとは思わないけど、多感な中高生時代に読んでいたから、もしかしたら私が官僚になろうと思った原因の一つかもしれない。確かに権謀術数渦巻く蓬莱学園生徒会はなかなかどうして魅力的…

本を買うこと。

いまでも、本と音楽CDだけは、なるべく所持金を意識しないで買いたいものを買うようにしています。だってさ、好きな本も買えないようで、なにが悲しゅうて毎日好きでもない仕事してるのよ。 同感。 そして積ん読の書物が山のように…

薔薇の館の学園紛争

ロサ・カニーナを見て。 そうだよな。生徒会の役員選挙があるんだから、つぼみが薔薇さまになれないこと、ねじれ現象が起きることは原理的にあり得る。 60年代末からの学園紛争時に、リリアンでもそのねじれ関係でごたごたがあったりしてな。 発端は1964年。…

郄村薫「リヴィエラを撃て」(新潮文庫、ASIN:410134714X、ASIN:4101347158)

読了。 郄村の描く男たちは、一言で言うならば、救われない。ストーリーも救われない。爽快感がまるでない。 私は「レディ・ジョーカー」と「マークスの山」しか読んだことがなく、それだけで郄村を語るのもおこがましいが、しかしこの二作の筋書きを頭に入…

ブックオフに対する作者の気持ち?

ちょうどタイミングよく「小生物語」にて新古書店の話が。 アミノ酸を摂取している。少し前はあんまりアミノ酸の威力がわからなかった。でも、「あるある大辞典」で言ってた通りのタイミングで摂取すると抜群に威力が発揮される。それはもう効果てきめんであ…

書店経営

id:copyright:20031201#p2より。 ある書店人は、「客注でいますぐ欲しいという本は新古書店に行ってでも入手します」といい、またある出版社の人からは、「新古書店にあったと思われる本が返品のなかにある」と聞く。 これって、一体どうなってんの、読者か…

かってに改蔵ファンブック「かってに研究しやがれBOOK」

なんと、『名探偵コナン』、『犬夜叉』、『金色のガッシュ!!』に続いて、『かってに改蔵』のファンブック化が大決定! 「えっ、ほんと? ウソでしょ」と言うなかれ。自民党の公約よりも現実的、民主党のマニフェストよりも確実だ。しかも発売は12月末になる…

マリみてキャスト

まったく確認してない情報だけど。 福沢祐巳:植田佳奈 小笠原祥子:伊藤美紀 島津由乃:池澤春菜 支倉令:伊藤静 水野蓉子:篠原恵美 鳥居江利子:生天目仁美 佐藤聖:豊口めぐみ 藤堂志摩子:能登麻美子 ってほんと? 篠原恵美と池澤春菜しかわからない私…

漫画における戦争表現の減少

宮台氏のblog(アレをblogと呼べれば、だけど。彼のblog論ってあるのかしら。探してないけど。)を読み、このサイトを見、思考回路が紆余曲折したあとちょっと疑問に思ったことがある。 漫画における太平洋戦争、あるいは戦後復興描写の現象が、子供の成長に…

小川一水「第六大陸」(ハヤカワ文庫JA)全2巻(若干ネタバレあり)

ASIN:415030727X、ASIN:4150307350 読了。最近の私はプラネテスのマンガ・アニメ、星を継ぐものシリーズ、そして第六大陸と宇宙ものに傾倒している。これも人から紹介を受けてamazonでさっくり買った。 表紙裏の作者略歴を見て、「しまった!これは失敗した…

幸村誠「プラネテス」

単行本を3巻まで買ってきて読む。ふむ。原作はこういう話なのね。アニメ版は若干違う方向性なので、(それが嫌いという人はいるにしろ)「原作と全く同じで芸がない」とか「(原作と筋が同じであるにもかかわらず)原作の雰囲気を損なっている」という批判は…

さわやかな朝の挨拶のガイドライン

黒田洋介で思い出した。 「肉親かもしれない」 「他人かもしれません」 疑心暗鬼な常套句が、澄みきった青空にこだまする。 ただの高校生に群がる乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、少ない家計を圧迫する。 遠慮を知らない家出少女を勢いづけるの…

講談社、十二国記アンソロジーに対する謹告。

カトゆーさんとこから。 これを読むと、アンソロジーではなく個人(またはサークル)が同人誌を出版・販売することは黙示の許可があるように見えるが。同人を通じたファン層の拡大・物語世界の充実・発展を希望する人間が講談社の中にいるということあって欲…

マリみてアニメ化に関して

「変身ロザリオセットはどこが出すのかな?」「あとやっぱり学習帳とか」「じゃ、リリアンじゃんけんか」「よーし毎週祐巳たんとじゃんけん勝負だ!」私周辺ではロクでもない意見ばかりなので他の方どうかひとつよろしくお願いします。 エロチック街道さんの…

マリみてキャスト?

エロチック街道さんのところで情報ゲット。なになに、祥子さま川村万梨阿?そりゃ確かに生徒会長だけどよ、川村万梨阿の生徒会長って毎回ぶち切れの春風高校生徒会長しか思い浮かばない… あ、これドラマCD?テレビとは変わる可能性があるか。るろうに剣心も…

当サイトも祐麒×瞳子を応援しています。

http://medetai.kakiko.com/applepop/ 巡回先の一つ。瞳子×祐麒かどうかはこれから検討することにする。

リリやん

http://pure-c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/oekaki/bbsnote.cgi?fc=repost&l=667 爆笑。LLLonlineさんところから。

政策決定における統計数値……日本の地下経済(門倉貴史、講談社+α新書、ASIN:4062721163)

2002年1月の発売直後に買っておきながら、今の今まで本棚に埋まっていた本。取り出してようやく読み始める。よって読後の感想ではない。 政策立案において数字は必要不可欠である。二つの理由がある。 一つは、実態把握のため。金融政策、産業政策、あるいは…

加治隆介の議

恥ずかしながら初めて読んだ。 政治家の描かれ方があまりにも格好良すぎる(政策立案に政務次官がそこまで介入できるとは思えないが…)のと、官僚の影が薄い(良くも悪くも)のが気になるけども、それは度外視できる。政治や政府、マスコミのあり方など正論…

ゆびさきミルクティー確保

昼休みにわざわざ渋谷まで行った甲斐があったというもの。渋谷のブックファーストで10冊以上平積みになっていました。というわけでまだ手に入れてない人はぜひ。 感想ですが、エッチっぽくていいです(笑) 追記:私は水面がいいです。

乙一「ZOO」読了

備忘。

決定の本質(グレアム・アリソン著、宮里 政玄訳)

ASIN:4120007340 政治学か国際政治か何かの講義で参考文献として示され、大学の時に読んだが、今回ようやく古本でゲット。キューバミサイル危機を題材に、ソビエト・アメリカ両国の意思決定を分析する。「官僚政治モデル」提唱。基本書。 しかしどんどんつん…

買い物

amazonで届いた。 ジェイムズ・P・ホーガン「ガニメデの優しい巨人」(池 央耿訳、創元SF文庫) ジェイムズ・P・ホーガン「巨人たちの星」(池 央耿訳、創元SF文庫) 高塚猛「他人と過去は変えられない・自分と未来は変えられる」(かんき出版) ホーガン作…

榊東行「三本の矢」(上・下)(早川書房、1998年)

今週はこれを再読。この小説は、サスペンス(ミステリー?)小説としても、官僚小説としても、経済小説としても、かなり面白く、読み応えがある。 大蔵大臣の答弁が何者かに差し替えられ、それによって引き起こされた失言によって、日本の金融システムは未曾…