沖縄県の中の人へ。

この記事この日の記事・コメント欄の続きで。U20H改さん情報提供ありがとうございました。
私は沖縄県庁の人が具体的にどのような環境で仕事をしていて、どれぐらいニーズが高まっているのかわかりませんが、一太郎のみの環境はなかなか厳しいのではないでしょうか。僭越ですが。
私は「霞が関では一太郎優位」と書きましたが、ご存じのとおり、霞が関といっても各省庁、あるいは各局で仕事のやり方が違います。局単位で見れば、Wordが優勢のところもあるでしょう(これだから役所は非効率的なのですが)。沖縄県庁が相手をする霞が関の役所からの文書がほとんどWordでくるなら、Wordを導入した方が仕事がやりやすいのではないでしょうか。
まあ、一太郎でも.docの文書は読めますし、財政厳しい折二重投資をするのもどうか、という考え方もあります。そこは沖縄県庁内部での議論が必要だと思いますが、私の文章を読んで、「霞が関では一太郎優位だからWordは必要ない」という議論にはしないでいただきたく存じます。なぜなら私は「Word推進派」だし(笑)、霞が関の中でも着実にWord派は増えつつありますし(しかしIMEは絶対にATOK派)。
ただ、沖縄県庁が一太郎標準であることで、沖縄県庁と仕事をする民間に一太郎への投資を強いていないかどうかだけは検討してください。